耐久性試験

受託耐久性試験一覧

材料・素材が実使用環境で受ける劣化因子(応力、紫外線、温度、塩分、薬品およびその組み合わせ)に対する耐久性や信頼性を評価します。

疲労特性・クリープ特性

曲げ疲労試験

試験片に曲げ応力を一定周期で負荷し、破壊までの繰り返し回数を測定します。

応力を変えた試験を重ね、応力ー繰り返し回数線図(S-N線図)を求めます。

規格・試験法
JIS K7119 ASTM D671
引張疲労試験

試験片に引張応力を一定周期で負荷し、破壊までの繰り返し回数を測定します。

応力を変えた試験を重ね、応力ー繰り返し回数線図(S-N線図)を求めます。

規格・試験法
JIS K7118
クリープ試験

試験片に一定応力を加え続けた時の変位(クリープ)を時間に対し測定します。

規格・試験法
JIS K7115 JIS K7116 ISO 899-1 ISO 899-2

促進耐候性・超促進耐候性

サンシャインウェザーメーター(SWM)

光源にカーボンアークランプを用いる耐候性試験です。

国内で主流の試験で、JISI規格にも多く採用されています。

規格・試験法
JIS B7753 JIS K7350-4 JIS A1415 JIS D0205 JIS E4037
キセノンウェザーメーター(XWM)/強エネルギー型キセノンウェザーメーター(S-XWM)

光源にキセノンランプを用いる耐候性試験です。

試験の再現性、屋外試験との相関性に優れています。

規格・試験法
JIS B7754 JIS K7350-2 JIS D0205
紫外線フェードメーター

光源にカーボンアークランプを用いる耐候性試験です。

紙や繊維などの分野にて評価に用いられています。

規格・試験法
JIS B7751
アイスーパーUVテスター(S-UV)

光源にメタルハライドランプを用いる耐候性試験です。

高い促進性により評価のスピード化を実現します。

メタルウェザー(DMW)

光源にメタルハライドランプを用いる耐候性試験です。

高い促進性により評価のスピード化を実現します。

紫外線蛍光ランプ試験

光源に紫外線蛍光ランプを用いる耐候性試験です。

塗料のチョーキング再現に優れていると言われています。

※協力機関での対応となります。

塩水噴霧試験(SST)、複合サイクル試験(CCT)

塩水噴霧試験(SST)、複合サイクル試験(CCT)

塩水の化学的作用により金属・塗膜・めっきの腐食を促進し、耐腐食性を比較評価する試験です。

規格・試験法
JIS Z2371 JIS C60068-2-11 JIS C60068-2-52
大型塩水噴霧試験(SST)、大型複合サイクル試験(CCT)

塩水の作用により耐腐食性を比較評価する試験です。

標準サイズの試験槽に入らない大型試料に対応します。

規格・試験法
JIS Z2371 JIS C60068-2-11 JIS C60068-2-52

耐熱、耐湿、熱サイクル、その他耐久性試験

耐熱試験

オーブンを用いて、材料や製品が高温環境下で受ける耐熱老化性を評価する試験です。

恒温恒湿試験

恒温恒湿槽を用いて、材料や製品が温湿度から受けるス卜レス挙動である耐湿熱老化性を評価する試験です。

耐低温試験

恒温恒湿槽を用いて、材料や製品が低温から受けるス卜レス挙動である耐低温性を評価する試験です。

冷熱衝撃試験(気槽)

試料に高温と低温を交互に急激に繰り返し与え、耐ヒー卜ショック性を評価する試験です。

媒体は大気です。

耐薬品性試験

密閉容器にサンプルと各種薬品、オイルなどの媒体を入れ浸漬・温度処理を行うことで、より厳しい環境下におけるサンプルの劣化を確認することが可能です。

お問い合わせ CONTACT

当社へのご相談・ご質問がございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。

WEBでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

営業部
03-5462-7051
関西営業部
072-977-2065