紫外線蛍光ランプ試験

概要

紫外線蛍光ランプ試験は、紫外線蛍光ランプを光源として、照射と暗黒結露を繰り返すことによって物理劣化(クラック、チョーキング)や紫外線劣化を促進させて材料の相対比較、スクリーニングを評価する方法です。試験前後の評価として、色・光沢度変化、密着性評価、物性評価などにも対応可能です。

※協力機関での対応となります。

試験方法と測定例

特徴

  • 目的に合わせて、UVA-340(紫外部の295nm~365nmまでが太陽光に近似した光)、UVB-313(自然光に含まれない短波長紫外線によって促進性がとても高い光)を選択できます。
    ※ UVB-313は自然界では起こらない劣化を引き起こすこともあります。
  • ブラックパネル温度による制御です。

用途

プラスチック材料、塗料(塗膜)などの促進耐候性/耐光性試験として使用されています。

対応規格例
  • JIS K 5600-7-8 「塗料一般試験方法-第7部:塗膜の長期耐久性 -第8節:促進耐候性(紫外線蛍光ランプ法)」
  • JIS K 7350-3 「プラスチック-実験室光源による暴露試験方法 -第3部:紫外線蛍光ランプ」

サンプルサイズ

  • サンプルサイズにつきましては別途、ご相談下さい。

お問い合わせ CONTACT

当社へのご相談・ご質問がございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。

WEBでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

営業部
03-5462-7051
関西営業部
072-977-2065