ナノインデンタ(超微小硬度試験)
概要
金属メッキ膜、ハードコート膜など、製品の機械的特性を向上させるために薄膜が使用されています。ナノインデンターでは、ミクロンレベルの薄膜に対して、高精度で硬さ、弾性率などの機械的特性が測定可能です。
試験方法と測定例
原理
バーコビッチ圧子(三角錐)を試料に押し込んで引き抜く際の荷重ー変位挙動を計測し、硬さと弾性率を測定します。

特徴
-
多層になった薄膜の各層の硬さ、弾性率の評価が可能です。
-
高温での測定が可能です。
測定範囲
-
荷重:100μN~1N
-
変位:0~20μm(分解能0.01μm)
-
温度:室温~250℃
測定例


用途
金属メッキ膜、ハードコート膜などミクロンレベル薄膜の硬さ、弾性率測定
微小領域(10μm角以上)の硬さ、弾性率測定
サンプルサイズ
数mm角以上の小片で可
規格例
ISO 14577-1
お問い合わせ CONTACT
当社へのご相談・ご質問がございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。
WEBでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
- 営業部(東日本)
- 03-5462-7051
- 営業部(西日本大阪)
- 072-977-2065
- 営業部(西日本名古屋)
- 052-726-8392