蛍光ラベル化法
概要
ガラス繊維やフィラー表面のカップリング剤に蛍光を発する成分を反応させ、カップリング剤の分布を可視化する方法です。
試験方法と測定例
原理
カップリング剤に蛍光試薬を反応させることで、カップリング剤の分布を可視化します。


特徴
-
エポキシ系、アミン系のシランカップリング剤分布を観察できます。
-
厚さ1nm程度のカップリング剤分布の観察が可能です。
測定範囲
-
観察対象:カップリング剤(アミノシラン、エポキシシラン など)
-
基材:ガラス繊維、シリカ粒子 など
-
検出感度:厚さ1nm以下
-
空間分解能:約200nm
測定例
用途
ガラス繊維やフィラー表面のカップリング剤の分布解析
お問い合わせ CONTACT
当社へのご相談・ご質問がございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。
WEBでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
- 営業部(東日本)
- 03-5462-7051
- 営業部(西日本大阪)
- 072-977-2065
- 営業部(西日本名古屋)
- 052-726-8392