調査研究レポートの販売
特許から見た放熱有機材料の最新動向Ⅲ
概要と目次
本レポートは好評をいただいている調査研究レポート「特許から見た放熱有機材料の最新動向」シリーズの続編(Ⅲ)として発刊するものです。
パワー半導体のパッケージに代表されるように、放熱有機材料のニーズはさらに高度となっています。
過去、(Ⅰ)巻では2005年1月~2009年2月の、そして(Ⅱ)巻では2009年~2010年5月の公開特許を調査しました。前回から時間も空き、技術はますます進歩しています。
今回の(Ⅲ)巻では、最新の2013年1月~2016年2月の関連公開特許1,482件から171件を抽出し、製品形態別にその技術的特徴を紹介しました。皆様の研究開発の一助となることを期待しています。

体裁 | A4判 240ページ |
---|---|
定価 | 55,000円(税抜価格50,000円、送料弊社負担) |
発行 | 2017年3月 住ベリサーチ株式会社 |
目次
-
はじめに … 1
-
第1章 概要 … 2
-
1.1 電気・電子機器、自動車における放熱の要求 … 2
-
1.2 放熱の基礎 … 3
-
1.2.1 放熱の形式 … 3
-
1.2.2 絶縁体の熱伝導 … 5
-
-
1.3 放熱技術の概要 … 5
-
1.3.1 放熱材料と放熱デバイス … 5
-
1.3.2 放熱向上の取り組み … 6
-
1) 金属材料 … 6
-
2) 炭素材料 … 7
-
3) 複合系高分子材料 … 7
-
参考文献 … 10
-
-
-
-
第2章 有機放熱材料の特許動向 … 12
-
2.1 樹脂、ポリマー材料 … 12
-
2.1.1 熱可塑性樹脂 … 12
-
2.1.2 熱硬化性樹脂 … 17
-
-
2.2 有機・無機フィラー … 23
-
2.2.1 窒化アルミニウム系フィラー … 23
-
2.2.2 窒化ホウ素系フィラー … 24
-
2.2.3 アルミニウム・リン酸塩系フィラー … 27
-
2.2.4 酸化亜鉛系フィラー … 28
-
2.2.5 酸化マグネシウム系フィラー … 29
-
2.2.6 シリカ・ケイ酸塩系フィラー … 31
-
2.2.7 炭素系フィラー … 32
-
2.2.8 表面処理フィラー … 34
-
2.2.9 複合フィラー … 41
-
2.2.10 マイクロカプセル構造フィラー … 45
-
2.2.11 有機フィラー … 47
-
-
2.3 樹脂組成物 … 49
-
2.3.1 熱可塑性樹脂組成物 … 49
-
(1) ポリオレフィン系樹脂組成物 … 49
-
(2) ポリカーボネート系樹脂組成物 … 53
-
(3) ポリビニルアセタール系樹脂組成物 … 60
-
(4) ポリエステル系樹脂組成物 … 62
-
(5) ポリアリーレンスルフィド系樹脂組成物 … 68
-
(6) ポリアルキレングリコール系樹脂組成物 … 69
-
(7) ポリアミド系樹脂組成物 … 71
-
(8) ポリエステルイミド系樹脂組成物 … 74
-
-
2.3.2 熱硬化性樹脂組成物 … 75
-
(1) エポキシ樹脂系組成物 … 75
-
(2) ポリウレタン系組成物 … 89
-
-
2.3.3 シリコーン系樹脂組成物 … 90
-
(1) 特定構造のシロキサン表面処理剤 … 90
-
(2) 特定のオルガノハイドロジェン環状ポリシロキサン … 93
-
(3) 特定の銀粒子フィラー … 95
-
(4) 特定の表面処理法金属ケイ素フィラー … 96
-
(5) 特定の粒度分布を持つアルミナフィラー … 97
-
(6) フィラー濡れ剤 … 98
-
(7) フタロシアニナト系顔料熱安定剤 … 99
-
(8) 希土類熱安定剤 … 100
-
(9) シリコーンゴム … 101
-
-
2.3.4 ポリイミド系組成物 … 102
-
2.3.5 フッ素樹脂系組成物 … 106
-
2.3.6 エラストマー組成物 … 107
-
(1) 水添熱可塑スチレン系エラストマー/表面被覆酸化マグネシウム … 107
-
(2) 架橋スチレン系エラストマー … 109
-
(3) ポリエステル系エラストマー … 110
-
(4) 熱放射性フィラー … 111
-
(5) エラストマー成形物の連続成形方法 … 112
-
-
2.3.7 添加剤 … 114
-
-
2.4 炭素系材料 … 116
-
2.4.1 グラファイト・黒鉛系材料 … 116
-
2.4.2 カーボンナノチューブ系材料 … 121
-
2.4.3 グラフェン系材料 … 130
-
2.4.4 炭素繊維系材料 … 132
-
-
2.5 成形体 … 134
-
2.6 プリプレグ、積層板、回路基板法 … 140
-
2.6.1 プリプレグ … 140
-
2.6.2 積層板、回路基板 … 142
-
2.6.2.1 金属ベース基板 … 142
-
2.6.2.2 回路基板 … 145
-
-
-
2.7 シート・フィルム・パッド … 149
-
2.7.1 熱可塑性樹脂シート・フィルム … 149
-
2.7.2 熱硬化性樹脂シート・フィルム … 158
-
2.7.3 シリコーン系シート … 168
-
2.7.4 エラストマー系シート … 174
-
2.7.5 フッ素樹脂系シート・フィルム … 176
-
2.7.6 ポリイミド系シート・フィルム … 179
-
2.7.7 フィラーの配向割合を規定したシート … 184
-
2.7.8 特定のフィラーを組み合わせたシート … 185
-
2.7.9 Wベルトによるシートの製造方法 … 186
-
2.7.10 相分離樹脂構造を利用した熱伝導性フィラーの高密度化 … 187
-
2.7.11 パッド … 189
-
-
2.8 接着剤・粘着剤・接着シート・粘着シート … 191
-
2.8.1 接着剤・粘着剤 … 191
-
(1) (メタ)アクリル樹脂系 … 191
-
(2) 熱硬化性樹脂系 … 196
-
(3) シリコーン系 … 202
-
-
2.8.2 ダイアタッチ・ペースト(導電性接着剤) … 204
-
2.8.3 粘着シート・接着シート … 208
-
2.8.4 メタライズ化接着用材料 … 216
-
-
2.9 グリース、パテ … 218
-
2.9.1 シリコーン系 … 218
-
2.9.2 非シリコーン系 … 227
-
-
2.10 塗料 … 230
-
-
第3章 放熱有機材料の出願の動向 … 236
-
結語 … 240
お支払い方法
現品に請求書を同封いたします。
請求書に記載の銀行口座へ、翌月末までにお振り込みください。
送料は弊社で負担いたします。
恐れ入りますが、振込手数料は貴社にてご負担ください。
- 制作・販売
- 住ベリサーチ株式会社
- 担当部署
- 技術調査部
- 電話
- 03-5462-7036
- FAX
- 03-5462-7040
- 窓口
- 吉田 炭山
落丁・乱丁以外での、商品お受取後のご返品はお受け致しかねますので、ご理解のほどお願い申し上げます。
お問い合わせ CONTACT
当社へのご相談・ご質問がございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。
WEBでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
- 技術調査部
- 03-5462-7036